西湖でぷかぷかカヤックで遊ぼう!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
さて、カヤックの準備ができたらいよいよ出航です!
乗船人数分のライフジャケットも忘れずにね。
軽く準備運動をしたら行きましょう〜!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
さあ!漕いで!漕いで!
どんどん頑張って漕いでくださいね!
インフレータブル・カヤックは船体が軽い分、推進力が弱い傾向にありますが、
このコロラド号はそれなりにスイスイ進んでくれますからね〜!
船底には小さいながらもフィンも付いてるので漕げばその分
真っ直ぐに進んでくれますよ〜!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
さあ、振り向いてみましょう。
どうです!こんなに来ました。
ここはもうあなたの世界となります(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この広い青空もあなたの物ですっ!
あ〜なんて気持ちがいいのでしょう〜♪
水上に流れる心地よい風や波が奏でる水の音…..
湖上を独り占め!これがカヤックの醍醐味です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
湖畔を走るドライブも気持ち良いですが湖畔より
「湖上」のドライブの方がもっともっと快適で気持ち良いですから。
これは体験しないと分からないと思います(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
風があると若干風に流されますので、調整しつつ
漕いでは休憩。漕いでは休憩…..していきます。
あまり岸から離されると帰るのに苦労する事もありますが、
風があまり無ければそれほど気にする必要はありません。
そのままお茶を飲んだり、本を読んだりだってOK♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こんな対岸の上陸できそうなとこに来ることだって可能ですから♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今回はソロでしたが2名乗船で楽しんだり、
2艇で漕いで遊んでも楽しいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おやっ?ちょっと怪しい雲が出てきましたね〜…….。
こりゃひと雨くるかも!?
風が出てくると戻るのに苦労するのでここは一旦引き上げましょう〜♪
山の天気は変わりやすいので注意も必要です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
もう少し楽しみたかったけど、今日はここまで。
撤収しますか!
濡れたライフジャケットや船内に入った水なんどを軽く拭き
空気を抜いて収納します。
きちんとした後始末は帰ってからでもOKです♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
西湖の帰りに隣の河口湖を通ったらやはりすごい雷雨がっ!
これは晴れた後ですがかなりのゲリラでした!
湖上でゲリラはシャレにならないのでタイミングが良かったかもね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
富士五湖でカヤックに適した湖は西湖・本栖湖・精進湖なんです。
山中湖と河口湖はでかい船舶や、ジェットボード系がガンガン飛ばすので
危険だし、油が浮いてたりして、アレなんで…….(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ラストに富士山の画像を…….。
今日は恥ずかしいそうで、半分しか見れませんでした〜♪
〜おまけ〜
帰ってきてからデッキで広げて乾燥中〜♪
次も楽しむためにやってぜひやっておきましょう〜。
これはキャンプも同じですね。
ぷかぷか2019おしまい。